Q、PCあんざん教室はそろばんの教室ですか?

 

A、はい。珠算教室です。

パソコン教室だと思われる方もいますが、パソコンは補助として珠算学習の上達を助ける役割で活用しています。

パソコンが使えなくても、難しいことではないので、園児でもすぐにマスターできます。 

 

 

 

Q、教室にどのぐらいの期間、通えばいいの?

 

A、小学校を卒業するまでの期間は、できる限り力を伸ばしてあげて下さい。

そろばんや暗算の力は、その子の将来にとって必ず役に立つ力です。近い将来を考えただけでも、中学での学習がスムーズになり、高校の選択の幅も広がります。

中学生や高校生になっても、もちろん通塾は可能です。

現在は、中学3年生の受験勉強の時期まで続けてくれるお子さんも多くなりました。

中学生になると部活が始まり、またテストの時期などが来ると、なかなか珠算に集中というわけにはいきません。ですが、できる限り続けていくことで、段位の取得にもつながります。

学校の勉強の息抜きでそろばんをはじくというお子さんもいます。続けていれば、それだけの成果はついてくるものです。

 

 

 

Q、いつごろから始めるのがいいの?

 

A、理想は年中・年長の段階がベストです。

個人差はありますが、「数字が書ける」「数字に興味がある」「一人で座って机に向かえる」状態であれば、はじめ時だと思います。

小学生に上がる前の頃はイメージを浮かべる能力に優れ、暗算の習得にとても適しています。小学校にあがると筆算式の計算の学習が始まるので、できればその前にそろばんの珠をイメージした練習を行ってしまうとイメージできる桁幅が増えたり、より正確な暗算力がが身に付きやすくなります。

 

 

 

Q、慣れるまで週1回で、慣れてきたら週2回に増やしてもいいですか?

 

A、それは、お断りしています。

園児のお子さんを教室に通わせるのは、親御さんとしてはとても心配だと思います。

ですが、「はじめが肝心」とは言ったもので、新しい事を習い始めるには、真っ白なキャンバスに色を付けていくようなもの。一度間違った色を付けてしまうと、直したり変えたりすることがとても困難です。そろばんも同じで、まずそろばんができるようにならなければ、珠をイメージして行う暗算はできるようにはなりません。その珠の動かし方を正しくマスターできることが一番大切なことです。

基本的に、お家で親御さんが指導をすることは禁止しています。(当教室の運珠のやり方に添ってもらう必要があるからです)週に1回ではどんなお子さんでも正しくマスターすることはできませんので、週1回のコースは設けていません。

始めこそ、毎日・もしくは週3回以上は通って欲しいと切実に思っています